こんにちは。 蔵人11号です。
ただいま、製造5日目。
遡って、製造の記録を記事にさせて頂きます。
神事の後に、早速「製麹(せいきく)」に入ります。

その量、800㎏。
2人して、ドラムの中に麦を敷き詰めます。

シンクロナイズドムギナラシ的な。
(さすが、製造コンビ3年目

シャワーを浴びる前の主役 ↑

シャワーを浴びた後の主役 ↑

アイコンタクトで蒸気の具合を確認し、
蒸し終わってから三角棚におろします。
(つづく
こんにちは。 蔵人11号です。
ただいま、製造5日目。
遡って、製造の記録を記事にさせて頂きます。
神事の後に、早速「製麹(せいきく)」に入ります。

その量、800㎏。
2人して、ドラムの中に麦を敷き詰めます。

シンクロナイズドムギナラシ的な。
(さすが、製造コンビ3年目

シャワーを浴びる前の主役 ↑

シャワーを浴びた後の主役 ↑

アイコンタクトで蒸気の具合を確認し、
蒸し終わってから三角棚におろします。
(つづく
あくがれステッカー★573件のビュー
カビ退散!!443件のビュー
東郷町のオススメのお店!433件のビュー
割らずに飲める!14度紙パック384件のビュー
麹の話374件のビュー
きがるやさんへお邪魔してきました362件のビュー
焼酎ノンジョルノ宮崎2025 inアミュ広場358件のビュー
海上自衛隊第一輸送隊輸送艦「しもきた」入港243件のビュー