
こんにちは!
日向もようやく陽が差した気がします。
先日の雨、雨、雨でどうなるかと・・・
写真は今朝掃除をしているときの耳川です。
耳川の伏流水のおかげであくがれ蒸留所の焼酎は生まれます。
時には激流にもなりますが、いつまでも穏やかに流れ続けてほしいです。
製造部山本でした。

こんにちは!
日向もようやく陽が差した気がします。
先日の雨、雨、雨でどうなるかと・・・
写真は今朝掃除をしているときの耳川です。
耳川の伏流水のおかげであくがれ蒸留所の焼酎は生まれます。
時には激流にもなりますが、いつまでも穏やかに流れ続けてほしいです。
製造部山本でした。
あくがれステッカー★571件のビュー
カビ退散!!443件のビュー
東郷町のオススメのお店!433件のビュー
割らずに飲める!14度紙パック384件のビュー
麹の話374件のビュー
きがるやさんへお邪魔してきました361件のビュー
焼酎ノンジョルノ宮崎2025 inアミュ広場327件のビュー
海上自衛隊第一輸送隊輸送艦「しもきた」入港243件のビュー