焼酎の製造工程において、もろみを加熱し気化したアルコールを冷却して焼酎を抽出することを蒸留といいます。蒸留し始めに抽出された焼酎はとても香り高く「初垂れ(はなたれ)」と呼ばれています。アルコール度数は60度以上あり、その量は1回の仕込みで造られる焼酎の1.66%しか採れません。その希少な初垂れを加水調整し商品化したものが本商品「日向あくがれ 初留取り」です。
※1.66%はあくがれ蒸留所の蒸留歩合で定めている数字になります。
おすすめ初垂れ(はなたれ)という、一度は飲んでいただきたい焼酎について
アルコール度数が高い特徴を利用して、冷凍庫でよく冷やすことでパーシャルショットに!トロッとした口当たりをお楽しみいただけます。写真はカリカリ梅を添えてマテーニ風に。
今期発売の本商品は、2020年製造の2年熟成焼酎です。華やかな香りと確かな味わいが評価され、帝国ホテルの会員制バー「ゴールデンライオン」で採用されています。
冬限定商品「日向あくがれ初留取り」、12月20日から販売開始いたします。今期限定500本です。出荷本数に達し次第受付終了になりますのであらかじめご了承ください。
商品紹介 | 本格芋焼酎 |
---|---|
原材料名 | 黄金千貫(コガネセンガン) 米麹(国産米) 白麹・平成宮崎酵母 |
アルコール度数 | 42% |
蒸留法 | 常圧蒸留 |
皆さまこんにちは! 本日3月17日(水)に谷岡亜紀さんと、県・市・メディアの方総勢12名が蔵見学にいらっしゃいました。 [su_service title="谷岡亜紀さんについて" icon="icon: user" icon_color="#fec355" si ...
今回は、先日(2021年2月10日)インスタライブで紹介させていただいた、アルコール(初留取り日向あくがれ)入りボンボンショコラの作り方とレシピを紹介します。 こちら、あくがれ蒸留所のある宮崎県日向市にお店を構える洋菓子店SEIKADOさんに依頼して作っていただいた ...